日差しは強い八丈島、うねりはあるが八重根で【ダイビング】

うねりはまだ残ってはいるが風は弱まり落ち着いてはきていたので今日は八重根でダイビングです。

今日は経験本数も少なめな方達でもあったので、湾内の浅いところで魚も見ながら海に慣れ、

セダカスズメダイいたり
セダカスズメダイいたり

ゆっくりと少し沖まで泳いで出れば、水底近くで海藻食べてたアオウミガメも見かけ。

海藻食べてたアオウミガメ
海藻食べてたアオウミガメ

中層付近にはアオリイカが泳いで通っていってたり、小岩の陰にはワモンダコなんかもいたりして。

アオリイカも泳いできたり
アオリイカも泳いできたり
ワモンダコいたり
ワモンダコいたり

あとはクマノミ見たり、八重根のアーチも見て周り、

クマノミ見たり
クマノミ見たり
アーチも周ってきたり
アーチも周ってきたり

他にも色々見ながらのんびり泳いで戻ってきて。

ウミガメ撮ったり見たりして
ウミガメ撮ったり見たりして
アカヒメジとかついてきてたり
アカヒメジとかついてきてたり

強めなうねりは残っていて全体的に白濁りしてる感じはあった八重根の海となっておりました。

本日の海況とログデータ

時折強めなうねりは残っておりました。

お昼前の八重根
お昼前の八重根

2025年5月5日
水温:21-22℃ 
透明度:20m~ 
ダイビングポイント:八重根 
天気:晴れ 
風:西北西3.6-3.7m/s