風は止んでた八丈島、穏やかなナズマドで【ダイビング】

南西の弱めな風でどこも落ち着いている感じだったので今日はナズマドでダイビングです。

手前の方は暖かな水と冷たい水がなんとなく混じってる感じのこの頃ですが、初めのうちは潮も緩くもあったので、壁際で海藻食べてたアオウミガメとか見かけつつ沖まで泳いで出ていって。

お食事中のアオウミガメ
お食事中のアオウミガメ

沖の方は南から潮が少しかかりはじめてきていて、水温も低いところもあって、ウメイロの小さい子たちが泳いでいたりしていたので、なんか大物でも出そうな雰囲気もありましたが特に大物には出くわさず。

キホシスズメダイ達集まってたり
キホシスズメダイ達集まってたり

根上にキホシスズメダイ達がわさわさ集まっていたり、ナメモンガラ達が集まってきていたりしたくらいで。

ナメモンガラ達集まってきてたり
ナメモンガラ達集まってきてたり

沖の方ではヤイトヤッコのメスとか、シテンヤッコとかが少し浅いとこまで上がってきてて。

ヤイトヤッコのメス
ヤイトヤッコのメス
シテンヤッコ
シテンヤッコ

ユウゼンは単体でちらほら見かけ。

ユウゼン
ユウゼン

浅場に戻ればミヤケベラの子どもとか、キホシスズメダイに混じってソラスズメダイの子ども達なんかも見かけ。

ミヤケベラの子ども
ミヤケベラの子ども
ソラスズメダイの子ども
ソラスズメダイの子ども

ウミウシなんかも撮りつつ戻ってきて。

アオセンミノウミウシ
アオセンミノウミウシ
ツノウミウシ
ツノウミウシ

少し南からの潮がかかりはじめてきており、沖の方には冷たい水もありましたが、落ち着いていたナズマドの海となっておりました。

本日の海況とログデータ

とっても穏やかでした。

午後遅くのナズマド
午後遅くのナズマド

2025年7月2日
水温:22-28℃ 
透明度:25m~ 
ダイビングポイント:ナズマド 
天気:晴れ 
風:南西2.8m/s 
気温:28.1℃