南混じりの弱めな西風で西から時折強めなうねりは入ってきておりましたが、今日は八重根とナズマドでダイビングです。
水底近くには冷たい水が溜まっている感じはありますが、浅いところや上の方は暖かくはありまして。
お昼頃の八重根は一旦うねりも落ち着いてはいたので、暖かなところを泳いでいたウミガメなんかも見かけつつ沖まで泳いで出ていて。


時折強めなうねりはあって泳ぎやすくはないですが、上の方にはムロアジの群れも周ってきており、小ぶりなカンパチたちがムロアジ追っかけてきていたり。

沖は少し強めな潮もかかっておりましたが、アーチも周って戻ってきて。


午後早くのナズマドは南からの潮が一旦強めにかかっていたので、沖には出ずに手前の方を周ってきて。

潮を避けつつ根の陰に隠れ暗がり覗いて色々見つつ、のんびり周って戻ってきて。




全体的に水温と透明度は低めではありますが、八重根の方がまだ暖かなところはある感じでした。
本日の海況とログデータ
八重根は時間帯によって強めなうねりが入っており、ナズマドは落ち着いておりました。


2025年7月21日
水温:20-23℃
透明度:20m~
ダイビングポイント:八重根・ナズマド
天気:晴れ
風:西南西3.1-南南西2.5m/s
気温:29.8-28.0℃