少し雲ある八丈島、時折うねりも感じるが八重根で【ダイビング】

東寄りの風になりうねりはあるが南西側は概ね落ち着いてはいたので今日は八重根でダイビングです。

時折強めなうねりも入ってきていたので、朝はなんだか湾内が白濁りしており、沖の方はちょっと強めな流れもありましたが、とりあえず、皆さん水中スクーターもレンタル頂いていたので、色々見ながら沖をグルっと周ってきて。

ハクセイハギいたり
ハクセイハギいたり
グルっと八重根の海を周っていって
グルっと八重根の海を周っていって
八重根のアーチも見て周り
八重根のアーチも見て周り
キホシスズメダイ達そこそこいたり
キホシスズメダイ達そこそこいたり

あとは、経験本数少ない方達も混ざってのご案内でもあったので手前の方をのんびり周り、

ハタタテダイとか見かけたり
ハタタテダイとか見かけたり
ハナミノカサゴの子どもも見かけ
ハナミノカサゴの子どもも見かけ
根の近くで海藻食べてたウミガメいたり
根の近くで海藻食べてたウミガメいたり
ミギマキとかネズミフグとかも見かけたり
ミギマキとかネズミフグとかも見かけたり

慣れてきたら沖の大きなアーチなんかも見に行って。色々見ながらみんなでゆっくり泳いで戻ってきて。

イスズミいたり
イスズミいたり
ソラスズメダイ達いたり
ソラスズメダイ達いたり
アーチの下でちょっとのんびり過ごしてみたり
アーチの下でちょっとのんびり過ごしてみたり
ニザダイ達も見かけたり
ニザダイ達も見かけたり

全体的にうねりも感じはしてましたが、概ね落ち着いてはいた八重根の海となっておりました。

本日の海況とログデータ

時折強めなうねりはありました。

朝の八重根
朝の八重根

2025年9月27日
水温:29℃ 
透明度:15m~ 
ダイビングポイント:八重根 
天気:晴れ時々曇り
風:東北東2.8-5.2m/s 
気温:26.6-28.9℃