午後になりちょっとうねりが強くなってる感じもありましたが、風も弱くて概ね穏やかでもあったので今日は八重根でダイビングです。
壁際にいるフリソデエビとか見つつ泳いで沖まで出て行けば、
ウミガメ達はのんびりみんなでお食事中で、
小穴を覗けばちょっと育ってたタテジマキンチャクダイの子どもも見かけ。
のんびり泳いで沖の大きなアーチも見て周り、
アーチの近くにはニザダイの集まりや、ムロアジなんかもパラパラ通り過ぎていき、
他にもクマノミ見たり、ハコフグの子ども見たり、
道中、マダラタルミの子どもに、ユウゼンの子どもなんかも見かけ、
ちょっとうねりはありますが、穏やかだった八重根の海で楽しんで頂きました。
本日の海況とログデータ
少しうねりはあるが概ね穏やかでした。
2018年10月12日
水温:27℃ 
透明度:30m  
ダイビングポイント:八重根  
天気:曇り 
風:西2.7m/s 
気温:22.2℃ 











 
