青空見えてた八丈島、落ち着いていた底土で【体験ダイビング】

明け方には南風が強めに吹いていて南西側はうねりも強くなってはいるが、東側は落ち着いていたので今日は底土で体験ダイビングです。

本日ご参加の方たちは、お二人ともにダイビング経験もある方達で。

概ね落ち着く底土の海へ行きまして

概ね落ち着く底土の海へ行きまして

まずは浮き輪につかまり色々練習したあとは、浅いところでゆっくり海に慣れて頂いて。

浮き輪につかまり色々練習していって

浮き輪につかまり色々練習していって

浅いところでまずは呼吸を落ち着かせ

浅いところでまずは呼吸を落ち着かせ

体験ダイビング2本のご予定でもあったので、1本目はのんびりと手前の方を魚も見ながらのんびりまわって戻ってきて。

のんびり浅場を泳いでまわり

のんびり浅場を泳いでまわり

ヤマブキベラとかやってきて

ヤマブキベラとかやってきて

イシガキスズメダイとかちょろちょろしてたり

イシガキスズメダイとかちょろちょろしてたり

体験ダイビング2本目は、1本目で色々慣れてきてた様子だったので、堤防先からササっと潜っていきまして。

階段降りてササっと海へ入っていって

階段降りてササっと海へ入っていって

色々と魚も見ながらちょっと沖まで泳いで出れば、

潜るとすぐにヤマブキベラがやってきて

潜るとすぐにヤマブキベラがやってきて

根上にはコガシラベラとおりまして

根上にはコガシラベラとおりまして

小ぶりなアオウミガメが泳いでいたので、ゆっくり近づきウミガメじっくり見てみたり。

こぶりなウミガメ泳いでて

こぶりなウミガメ泳いでて

ウミガメゆっくり眺めてみたり

ウミガメゆっくり眺めてみたり

水面近くには細長いダツの仲間たちがたくさん集まっていたり。

水面近くにはダツの仲間達もたくさんいたり

水面近くにはダツの仲間達もたくさんいたり

砂地にはイセエビの抜け殻なんかも落ちてたり。

イセエビの抜け殻あったり

イセエビの抜け殻あったり

他にも岩陰とかに隠れてた魚とか、色々見ながら戻ってきて。

ハクセイハギとか

ハクセイハギとか

ミギマキとか

ミギマキとか

浅場に戻ってくるとヤマブキベラがやってきて

浅場に戻ってくるとヤマブキベラがやってきて

うねりも弱めで概ね落ち着いていた底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

概ね凪いでおりました。

朝の底土

朝の底土

2024年4月30日
水温:22-23℃ 
透明度:25m 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:薄曇り時々晴れ 
風:南西3.2-3.6m/s 
気温:21.5-22.4℃