グズつく天気な八丈島、穏やかな底土で【体験ダイビング】

南西の風が続き東側は落ち着いていたので今日は底土で体験ダイビングです。

穏やかな底土の海へ行きまして
穏やかな底土の海へ行きまして

本日ご参加の方達は、お一人はかなり昔にダイビングをやったことはあるが、もうお一人は初めてのダイビングということで。

浮き輪に掴まりながらゆっくり海に慣れて頂き
浮き輪に掴まりながらゆっくり海に慣れて頂き

手前の浅いところで時間もかけつつゆっくり海に慣れて頂いて。

魚も見ながら浅場を周り
魚も見ながら浅場を周り

慣れてきたら魚も見ながらちょっと沖まで泳いで出て行き。

イシガキフグとか見かけたり
イシガキフグとか見かけたり
ダツの仲間もたくさん見かけ
ダツの仲間もたくさん見かけ

少し流れはありましたが、色々見ながら泳いで周れば、ウミガメなんかも泳いでて。

ウミガメ泳いでおりまして
ウミガメ泳いでおりまして

ちょっと近くでウミガメ見たり撮ったりして頂いてから戻ってきて。

ちょっと近くでウミガメ見たり
ちょっと近くでウミガメ見たり

少し強めな流れがあるところもあって疲れてしまった方もいらっしゃいましたが、穏やかだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

ペッタリ穏やかでした。

朝の底土
朝の底土

2025年6月27日
水温:26℃ 
透明度:25m~ 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:曇り 
風:西南西4.8m/s 
気温:25.5℃

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください