風は弱めな八丈島、手前は落ち着いていた底土で【体験ダイビング】

西寄りの弱めな風でどこもうねりは入ってましたが東側の方の岸近くは落ち着いていたので今日は底土で体験ダイビングです。

手前の方は落ち着いていた底土の海へ行きまして
手前の方は落ち着いていた底土の海へ行きまして

本日ご参加の方達は、お二人ともに初めてのダイビングということで。

手前の浅いところで浮き輪に掴まりながら色々練習して、

浮き輪に掴まりながら色々練習していって
浮き輪に掴まりながら色々練習していって

魚も見ながら浅場を泳ぎ、海に慣れて頂いて。

ヤマブキベラ達集まってきていたり
ヤマブキベラ達集まってきていたり
ハマフエフキとか泳いできたり
ハマフエフキとか泳いできたり

慣れてきたちょっと沖まで泳いで出て行き、海藻食べるのに夢中になっていたちっこいウミガメじっくり眺め。

食べるのに夢中になってたウミガメ見たり
食べるのに夢中になってたウミガメ見たり

近くを泳いでいたウミガメ見ながらのんびり周り、

泳ぐウミガメ見てみたり
泳ぐウミガメ見てみたり

他にも色々見たり撮ったりしながら戻ってきて。

ウミスズメ見たり
ウミスズメ見たり
ハマフエフキ撮ったり
ハマフエフキ撮ったり

全体的に白濁りしている感じもありますが、手前の方は暖かだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

沖は時折強めなうねりはあるが、手前の方は概ね穏やかでした。

朝の底土
朝の底土

2025年7月18日
水温:22-24℃ 
透明度:15m~ 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:西南西1.7m/s 
気温:27.3℃

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください