青空続く八丈島、うねりも落ち着く底土と八重根で【体験ダイビング】

西寄りの風になり南西側のうねりも取れてはきておりましたが、早めのうちはまだ強めのうねりが残っていたので、今日は底土と八重根で体験ダイビングです。

午前中の一組目の方達は、お一人は体験ダイビング経験もあるものの他のお二人は初めてのダイビングということで、穏やかな底土の海で潜っていって、

早めのうちは底土へ行って

早めのうちは底土へ行って

手前の浅場でゆっくり海に慣れて頂き、慣れてきたら少し沖まで出行って、

ヤマブキベラとかと一緒にちょっと沖まで泳いでいって

ヤマブキベラとかと一緒にちょっと沖まで泳いでいって

ちょっと沖まで出てみれば、すぐにウミガメ見かけたので、みんなでウミガメ眺めみたり、

ちょっと沖にはウミガメいたり

ちょっと沖にはウミガメいたり

目の前泳ぐウミガメ眺め

目の前泳ぐウミガメ眺め

少し潮がかかっているところには、魚も集まっていて、

キホシスズメダイも集まっていて

キホシスズメダイも集まっていて

浅場ではサンゴの間をチョロチョロしていた魚達や、ちょっと大きな魚に、フグの仲間も見ながら戻り、

チョロチョロ顔出すイシガキスズメダイ

チョロチョロ顔出すイシガキスズメダイ

イスズミなんかも泳いで通り

イスズミなんかも泳いで通り

上がる間際にはウミスズメも見かけたり

上がる間際にはウミスズメも見かけたり

午前中の2組目の方達は、お一人はCカードもお持ちで、八重根で潜ってみたいとのことでもあったので八重根の海へ行きまして、

うねりも弱まる八重根の海で

うねりも弱まる八重根の海で

湾内の穏やかなところで時間もかけつつ、呼吸を慣らしていくものの、

穏やかな湾内で浮き輪に掴まり海に慣れ

穏やかな湾内で浮き輪に掴まり海に慣れ

初めての方は水中での呼吸がなかなか長くは続かずで、ちょっと潜ってウミガメ見たら先に上がって頂いて、

潜ればすぐにウミガメ見かけ

潜ればすぐにウミガメ見かけ

Cカードをお持ちの方は、少し沖を周って大きな魚達が集まってるのとか、色鮮やかな魚とか、

ニザダイ見たり

ニザダイ見たり

ツノダシ見たり

ツノダシ見たり

根上で海草食べてたアオウミガメとかちょっと大きな魚なんかも見ながら周り、

ちょっと沖出てウミガメ見たり

ちょっと沖出てウミガメ見たり

カンムリベラとか見かけたり

カンムリベラとか見かけたり

午後からは、皆さま初めてのダイビングで、体験ダイビング2本のご予定でもあったので、1本目は湾内の浅場を周って行って、

落ち着いてきていた八重根の海で

落ち着いてきていた八重根の海で

浮き輪に掴まり練習したり

浮き輪に掴まり練習したり

潜ればすぐにウミガメいたので、みんなでウミガメ見たり撮ったりして頂き、

浅場でウミガメ見て周り

浅場でウミガメ見て周り

海草食べてたアオウミガメ

海草食べてたアオウミガメ

テトラの近くに集まっていた大きな魚やフグの仲間も見て周り、

ネズミフグとかおりまして

ネズミフグとかおりまして

2本目は、1本目で皆さん海にも慣れてきていたので、ササっと潜って少し沖まで出て行って、

ロープを伝ってササっと潜って行きまして

ロープを伝ってササっと潜って行きまして

色鮮やかな魚とか、ハコフグの仲間とか、色々と魚も見つつ周っていって、

ミギマキ見たり

ミギマキ見たり

ハコフグいたり

ハコフグいたり

チョウチョウウオも見かけたり

チョウチョウウオも見かけたり

青くて綺麗なソラスズメダイ

青くて綺麗なソラスズメダイ

湾内近くで集まっていたカマスの仲間に、

カマスの仲間も見て周り

カマスの仲間も見て周り

のんびり泳ぐウミガメ達も見ながら戻ってきて、

戻り際にもウミガメ見て行き

戻り際にもウミガメ見て行き

少し水面パシャつくものの水も綺麗な底土の海と、うねりも落ち着いてきていた八重根の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

水面少しパシャ着くが全体的にうねりも収まって落ち着いてきておりました。

朝の八重根

朝の八重根

朝早くの底土

朝早くの底土

2020年8月14日
水温:29-30℃ 
透明度:20-30m 
体験ダイビングポイント:八重根 
天気:晴れ 
風:西3.0-4.7m/s 
気温:30.6-31.1℃