一時雨降る八丈島、うねりはあるが神湊と底土で【体験ダイビング】

南西側は引き続き台風からうねりがしっかり入ってきており、北東側もうねりが強まってはきていたものの、まだ入れなくなるほどは荒れてはなかったので今日は底土で体験ダイビングです。

本日の午前中にご参加方達は、お二人ともに初めてのダイビングということで、手前の砂浜から入って行って。

うねりはあるが底土の海へ行きまして

うねりはあるが底土の海へ行きまして

若干うねりはありますが浮き輪に掴まり色々練習していって。

浮き輪に掴まり色々練習していって

浮き輪に掴まり色々練習していって

浅いところで色々見ながら、ゆっくり海に慣れて頂き。

ヤマブキベラとか見てみたり

ヤマブキベラとか見てみたり

ミカドウミウシなんかも見てみたり

ミカドウミウシなんかも見てみたり

慣れてきたらちょっと沖まで泳いで出行き、アオウミガメも見てみたり。

ウミガメ泳いでおりまして

ウミガメ泳いでおりまして

ウミガメ見ながら泳いで周り

ウミガメ見ながら泳いで周り

道中、熱帯魚っぽい魚達とか、水底近くで集まっていた魚達とか、

ツノダシ見たり

ツノダシ見たり

ゴンズイ見たり

ゴンズイ見たり

他にも色々見ながら戻ってきて。

キホシスズメダイとか見たり

キホシスズメダイとか見たり

午後からご参加の方達は、体験ダイビング2本のご予定で。

Cカードをあるが10年くらいのブランクもあって、若干不安な初めての方もいたので、1本目はとっても穏やかな神湊の海へ行きまして。

穏やかな神湊の海へ行きまして

穏やかな神湊の海へ行きまして

穏やかな足の着くところでゆっくり呼吸や耳抜きなんかの練習もして、

足着くところで色々練習していって

足着くところで色々練習していって

魚も見ながら神湊の海で色々慣れて頂いて。

チョウハンとチョウチョウウオ見たり

チョウハンとチョウチョウウオ見たり

フウライチョウチョウウオ見たり

フウライチョウチョウウオ見たり

ウミスズメ見たり

ウミスズメ見たり

体験ダイビング2本目は、1本目でそこそこ海にも慣れてもきていた様子だったので、底土の海へ行きまして。

うねりはあるが底土の海へ行きまして

うねりはあるが底土の海へ行きまして

時折強めなうねりと、ちょっと沖の方は流れもあったので、手前の砂浜から入って行って。

浮き輪に掴まりまずは呼吸を落ち着かせ

浮き輪に掴まりまずは呼吸を落ち着かせ

少し浅いところをみんなでゆっくり泳ぎ、

浅いところでササっと潜り

浅いところでササっと潜り

ゆっくりちょっと沖まで泳いでいって

ゆっくりちょっと沖まで泳いでいって

下の方でちょろちょろしていた魚とか、上の方でパラパラ集まっていた魚達とかも見ながらちょっと沖まで出て行けば、

サンゴの隙間からチョロチョロ顔出すイシガキスズメダイ

サンゴの隙間からチョロチョロ顔出すイシガキスズメダイ

後ろの方にはキホシスズメダイ達集まっていたり

後ろの方にはキホシスズメダイ達集まっていたり

小さいウミガメが泳いでいたので、みんなでウミガメ見てみたり。

ウミガメ泳いでおりまして

ウミガメ泳いでおりまして

みんなでカメを見てみたり

みんなでカメを見てみたり

流れとうねりはありますが、頑張って少し泳いで周って行くと、大きなカメと小さなカメも見られたり。

おっきなカメと小さなカメも見かけたり

おっきなカメと小さなカメも見かけたり

他にも、テトラの近くを泳いでいた大きな魚や、 上の方で集まっていたスズメダイの仲間達に。

ニザダイとかも泳いで通り

ニザダイとかも泳いで通り

キホシスズメダイ達も集まっていたり

キホシスズメダイ達も集まっていたり

浅場に戻れば色鮮やかな魚や、ウミウシの仲間なんかもおりまして。色々見ながら戻ってきて。

ヤマブキベラ撮ったり見たり

ヤマブキベラ撮ったり見たり

ミカドウミウシも見てみたり

ミカドウミウシも見てみたり

ちょっと沖に出ると流れは速くて、強めのうねりは感じはしましたが、底土と神湊の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

強めなうねりは入ってきておりました。

朝の底土

朝の底土

2023年8月6日
水温:27-28℃ 
透明度:5~30m~ 
体験ダイビングポイント:神湊・底土 
天気:晴れ一時雨
風:南西3.8-南南西4.7m/s 気温:28.7-27.6℃

コメント

  1. のり より:

    丁寧な説明とガイド、素敵な写真を撮っていただきありがとうございました!海の生き物達を初めてゆっくり見ることができて大変楽しかったです。