風は弱くはあるが南西側は台風からのうねりが次第にはいってきている感じだったので今日は底土で体験ダイビングです。
本日ご参加の一組目の方達は、お一人はダイビング経験もあるが初めての方もいたので砂浜から海に入って行きまして。

浅いところで浮き輪に掴まりながら呼吸や耳抜きなんかも練習しつつ、魚も見ながらちょっと泳いで海に慣れて頂いて。

今日は手前の方にもウミガメ入ってきておりましたが、ちょっと泳いで沖まで出て行きウミガメ達も見て周り。


ちょっと大きな魚とか、岩陰からちょろちょろ顔出すスズメダイの仲間とか、


色々見ながらのんびり泳いで戻ってきて。



二組目の方達は、皆さん初めてのダイビングということで。
浮き輪に掴まりながら、手前の浅いところでゆっくり海に慣れて頂いて。

魚も見ながらちょっと泳いで周って行けば、ちっこいウミガメが泳いでいたので、みんなでウミガメ見てみたり。


他にもベラの仲間やスズメダイの仲間達に、クラゲの仲間も見かけつつ、



色々と見たり撮ったりしながらのんびり泳いで戻ってきて。



潮位が上がってくると時折うねりも感じ、流れも強まってきてはおりましたが、概ね落ち着いていた底土の海で楽しんで頂きました。
本日の海況とログデータ
若干うねりはありました。

2025年9月4日
水温:29℃
透明度:20m~
体験ダイビングポイント:底土
天気:雨のち晴れ
風:北北東1.1-西2.0m/s
気温:25.6-27.1℃