八丈島でのダイビングや手軽に楽しめる海のレジャー・体験アクティビティを開催中!
2015/8/16 八丈島での体験ダイビングの様子
南西側も凪いではきていましたが、今日も一番穏やかな底土で体験ダイビングです。スノーケリングはご自身でも楽しまれている...
記事を読む
2015/8/16 八丈島でのシュノーケリングの様子
雲も次第に少なくもなって日差しも差し込み明るい海の中となっていて、今日もサンゴの広がる海でアオウミガメに出会えたり、...
2015/8/15 八丈びより
この時期にしては気温も上がらず涼しい陽気となっており、早めのうちは青空もありましたが次第に雲が広がってもきておりまし...
2015/8/15 八丈島での体験ダイビングの様子
南西側の穏やかになってはいるがうねりも残っていたので、穏やかな底土で体験ダイビングです。潮位の低い早めのうちの方が透...
2015/8/15 八丈島でのシュノーケリングの様子
天気は次第に下り坂ですが風も弱まり穏やかでもある底土でシュノーケリングです。潮位が上がるとなんとなく濁りもでてくる感...
2015/8/14 八丈びより
朝晩少し涼しくもなって、日中も過ごしやすいくらいの暑さとなっておりました。海の方は、西寄りの風があんまり吹いてはこず...
2015/8/14 八丈島でのシュノーケリングの様子
予報よりも全然風は吹いてはこずで、穏やかになっていた底土で今日は一日シュノーケリングです。若干の白濁りはありますが、...
2015/8/13 八丈びより
青空見られる時間もあるが雲が多くもあって、午後にはまとまった雨も一時的に降ってきておりました。冷水塊の影響もあるのか...
2015/8/13 八丈島での体験ダイビングの様子
冷水塊にも入っているんで濁りと冷たさはありますが、早めのうちはサンゴの広がる浅場は暖かで水もそこそこ綺麗な感じで。キ...
2015/8/13 八丈島でのシュノーケリングの様子
全体的にうねりもあって南西側は風波でパシャついてもいたので今日は底土でシュノーケリングです。潮位が低い早めのうちはま...
2015/8/12 八丈びより
冷水塊の影響で海から白いもやも上がってなんだか涼しいこの頃となっておりました。日中は青空はあるものの雲というかもやと...
2015/8/12 八丈島での体験ダイビングの様子
お一人は体験ダイビングも何回かしたことのあるとのことでしたが、ウミガメはまだ見たこともないとのことで、カメを探して底...
2015/8/12 八丈島でのシュノーケリングの様子
南西側は台風のうねりが残っていて、冷水塊の影響でとっても冷たくなっていたのでバシャバシャしていてうねりもあるが底土で...
2015/8/12 PSD/OWD講習
潮位の低さもものともしない大きなうねりも時折入っておりましたが、アーチがぜひ見てみたいとのことでもあったので、出入り...