「
八丈びより 」一覧
東京から南に290km。八丈富士と三原山の2つの山からなる水と緑豊かな八丈島。その昔、2,000以上の罪人が流人として送り込まれ、彼らによって伝えられた独特の文化が今も残っている。春にはフリージアが畑一面に咲き乱れ、夏になればハイビスカスが至る所で花開き、秋には極楽鳥花として知られるストレチアが咲き誇り、冬になればアロエの真っ赤な花のじゅうたんが見られる。そんな島からお届けします。
2023/6/9 八丈びより
空は時折明るくなるが雨は降ったり止んだりでグズつく空模様となっており、お昼過ぎ頃にかけては風も少し強まって湿気っぽい...
記事を読む
2023/6/8 八丈びより
全体的に雲は広がり湿度は高めとなっており、空は明るくあるものの、時々パラパラと雨粒は落ちてきて、スッキリしない空模様...
記事を読む
2023/6/7 八丈びより
朝のうちはまだ雨が残ってはいて風も強めに吹いてはいたものの、時間ともに風は弱まり、青空は広がってきており、お昼くらい...
記事を読む
2023/6/6 八丈びより
空には雲が広がってお昼前くらいからはパラパラと雨が降り出し、風は弱くはありますがグズついた天気となってきておりました...
記事を読む
2023/6/5 八丈びより
午後になると少し雲が広がり出してはきていたものの、青空は見られており、気温も上がり暑さは続き、雲が増えてくると蒸し暑...
記事を読む
2023/6/4 八丈びより
明け方にかけては少し冷え込んでいて、少し風は強くはありましたが、朝から爽やかな青空は広がっていて、日が昇ってくれば気...
記事を読む
2023/6/3 八丈びより
台風接近の割にはそこまで風は強くはなくて、お昼くらいにかけては雲は低く下がってきており、雨も降ったり止んだりで、霧っ...
記事を読む
2023/6/2 八丈びより
空には雲は広がり低く降りてきており、日中はそんなに雨足は強くはならないものの、パラパラと雨は降ったり止んだりのグズつ...
記事を読む
2023/6/1 八丈びより
全体的に雲は多くはありますが、久しぶりに青空も広がってきており、風は少し涼しくはありますが、日差しは強く日中は暑いく...
記事を読む
2023/5/31 八丈びより
引き続き雲は広がり雨は降ったり止んだりのグズついた空模様とはなっておりましたが、風向き変わって東寄りになっていたので...
記事を読む
2023/5/30 八丈びより
時折雨の止み間はあるものの、雲は低めで山には終日雲がかかっており、一時雨も強まり雷も鳴ってグズついた天気となっており...
記事を読む
2023/5/29 八丈びより
雲は広がり山には雲もかかっており、早めのうちはまだ空は明るくはあったものの、霧雨みたいな細かい雨が時折降ってきており...
記事を読む
2023/5/28 八丈びより
夕方頃になると雲が増えてはきていたものの、朝から気持ちの良い青空が広がっており、南寄りの風は弱めで日差しは強く、日中...
記事を読む
2023/5/27 八丈びより
少し空には雲が広がる時間帯はあるものの、風は弱めで青空見られ、空気は涼しくありますが、穏やかで過ごしやすい天気が続い...
記事を読む