冷たい雨がパラつく八丈島、うねりも収まり穏やかな八重根でダイビング

北東の風にもなって南西側は落ち着いてきておりますが、北からのうねりは抜けきらずだったので今日は八重根でダイビングです。

水面付近は雨水も流れ込み少し濁ってはいますが、ちょっと潜れば濁りも気にならずで、手前のフリソデエビやアマミスズメダイの子どもを撮りつつ沖まで出て行って、

フリソデエビ

フリソデエビ

アマミスズメダイの子ども

アマミスズメダイの子ども

カマスの仲間はちょっと岸寄りでいつもよりも多めに集まっていて、

カマスの仲間

カマスの仲間

サンゴの間の穴の中にはコケギンポがこっちを伺いつつ、時折にょろっと穴からでてきたり、

こちらを伺うコケギンポ

こちらを伺うコケギンポ

にょろっと出てくるコケギンポ

にょろっと出てくるコケギンポ

暗がりの砂溜まりにはオシャレカクレエビがちょっと表に出てきてもいて、

オシャレカクレエビ

オシャレカクレエビ

今日は手前からクジラの声も聞こえていて、沖に出る頃にはかなり大きくなってきたので、懲りずに砂地を泳いでいって、

砂の中の獲物を狙うハナミノカサゴ

砂の中の獲物を狙うハナミノカサゴ

テンスの仲間やハナミノカサゴ、ニザダイやキタマクラがウロウロしてるくらいで声はすれどもクジラの姿はやっぱり見られず、

泳いでると近づいてくるキタマクラ

泳いでると近づいてくるキタマクラ

帰り際に穴を覗けばノコギリヨウジやベンケイハゼもいて、

ウツボの陰にノコギリヨウジ

ウツボの陰にノコギリヨウジ

最近よく見かけるワモンダコは岩の一部になりきろうとしていたり、

ワモンダコ

ワモンダコ

あとは、アンナウミウシやパイナップルウミウシはたくさん見かけ、

アンナウミウシ

アンナウミウシ

パイナップルウミウシ

パイナップルウミウシ

ゾウゲイロウミウシにキャラメルウミウシはいつも見かけるところにいたり、

ゾウゲイロウミウシ

ゾウゲイロウミウシ

キャラメルウミウシ

キャラメルウミウシ

ミカドウミウシにコンガスリウミウシ、ヒラムシの仲間もおりまして、

ミカドウミウシ

ミカドウミウシ

コンガスリウミウシ

コンガスリウミウシ

ヒラムシの仲間

ヒラムシの仲間

湾内の浅場にはとっても小さな緑色のミドリガイの仲間もいて、

ミドリガイの仲間

ミドリガイの仲間

雨は降れども海は穏やかで、ここ最近ではかなり大きめでクジラの声も聞けました。

本日のポイントとログデータ

うねりも弱まり穏やかでした。

午前中の八重根

午前中の八重根

水温:20℃ 透明度:25-30m ダイビングポイント:八重根
天気:雨 風:北東 6.3m/s 気温:12.7℃