次第に雨風強まる八丈島、風裏で落ち着いていた底土で【ダイビング】

前線接近に伴い嵐のような天気となってはおりましたが、風裏にもなっていた北東側は落ち着いてもいたので今日は底土でダイビングです。

今日は底土でダイビング

今日は底土でダイビング

陸上風は強くもありますが海の中は穏やかな感じで。若干沖からの流れがありはするものの、うねりもかなり落ち着いておりまして、

上の方にはキホシスズメダイがたくさんで

上の方にはキホシスズメダイがたくさんで

沖のアーチ下ではハコフグのちっこいやつとか、途中にカメとか見つつグルッと周っていって、

アーチでゆっくり遊んで周り

アーチでゆっくり遊んで周り

小穴を覗いて色々見たり

小穴を覗いて色々見たり

テトラの裏の方にはウミガメたくさんおりまして

テトラの裏の方にはウミガメたくさんおりまして

アーチ手前のガレ場のとこにはキンチャクガニに、アマミスズメダイの子ども、

抱卵中のキンチャクガニ

抱卵中のキンチャクガニ

裏の岩陰にはシボリキンチャクフグとかも見かけ、

シボリキンチャクフグ

シボリキンチャクフグ

途中の岩陰にはシロスジヒオドシウミウシにセミエビなんかもおりまして、 午前中には沖からクジラの鳴き声も聞こえておりました。

シロスジヒオドシウミウシ

シロスジヒオドシウミウシ

セミエビ

セミエビ

あとはテトラの内側の浅場をのんびり潜って行って、

サンゴの間の砂地も巡り

サンゴの間の砂地も巡り

サンゴ上には色々魚も集まっていて、

サンゴの上にもキホシスズメダイたくさん

サンゴの上にもキホシスズメダイたくさん

ソラスズメダイも集まってたり

ソラスズメダイも集まってたり

ちっこいウミガメも水面付近に呼吸をしに上がって行ってたり、

呼吸しに上がって行ってたアオウミガメ

呼吸しに上がって行ってたアオウミガメ

サンゴの広がる浅場ではヤリカタギはたくさん見かけ、ミスジチョウチョウウオなんかもおりまして、

ヤリカタギ

ヤリカタギ

ミスジチョウチョウウオ

ミスジチョウチョウウオ

南西側は大荒れとはなっておりましたが、落ち着いていた底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

うねりも弱まり落ち着いておりました。

朝の底土

朝の底土

2018年4月15日
水温:21℃ 透明度:20-25m 
ダイビングポイント:底土 
天気:雨時々曇り 風:南西7.8-西10.2m/s 
気温:20.4-18.8℃