青空見えてた八丈島、うねりはあるが八重根とナズマドで【ダイビング】

東寄りの弱めな風で南西側は風裏になっていたので今日は八重根とナズマドでダイビングです。

前線からのうねりが強めに入っていたので、とりあえず、1本目は八重根へ行って。

お昼前の土砂降り雨や濁った潮が溜まっているせいもあってか手前の方は暖かくはあるが透明度は低めな感じで。

沖まで出れ水は綺麗になっていて
沖まで出れ水は綺麗になっていて

沖まで出れば透明度はよくはなってはおりましたが、水温は低めで寒くはありまして。

八重根のアーチを抜けていき
八重根のアーチを抜けていき
寒さに耐えつつ沖をグルっと周ってきたり
寒さに耐えつつ沖をグルっと周ってきたり

午後遅くにはうねりも少し落ち着いてきていたのでナズマドへ行って。

北からの潮が強めにかかっていた沖の方は冷たく綺麗な水でもありますが、手前の方はかなり濁りもありまして。

北からの潮が強めにかかっておりましたが、みんなで泳いで濁りを抜けて沖で少し大物狙い。

馬の背越えると冷たくなって
馬の背越えると冷たくなって

流れも強めで冷えてもいたので特に大物来ませんでしたが、冷たく透明度の高い水はしっかり感じてから、暖かな浅いところを周って戻ってきて。

ユウゼン撮ったり
ユウゼン撮ったり
アーチをくぐったり
アーチをくぐったり
キホシスズメダイの子ども達集まってたり
キホシスズメダイの子ども達集まってたり
海藻食べてたウミガメいたり
海藻食べてたウミガメいたり

濁りがあれば暖かく濁りが晴れれば冷たくあった八重根とナズマドの海となっておりました。

本日の海況とログデータ

北からは強めなうねりが入ってきておりました。

朝の八重根
朝の八重根
朝のナズマド
朝のナズマド

2025年7月12日
水温:16-25℃ 
透明度:10m~ 
ダイビングポイント:八重根・ナズマド 
天気:曇り時々晴れ 
風:東北東3.3-北東5.1m/s 
気温:26.9-26.4℃