雲は多めな八丈島、少しパシャ着く底土で【シュノーケリング】

南西の風が吹き続き南西側は荒れてたはいるが東側は穏やかだったので今日は底土でシュノーケリングです。

凪いでた底土の海へ行き

凪いでた底土の海へ行き

今回の一組目の方達はCカードをお持ちの方もいらっしゃいましたがブランクもあって、初めてのシュノーケリングの方もいたので手前の砂浜から入って行って。

穏やかな手前の浅場で練習していき

穏やかな手前の浅場で練習していき

浅いところで浮き輪に掴まりゆっくり海に慣れて頂き、魚も見ながらちょっと泳いで行きまして。

ヤマブキベラとか見ながらみんなで泳いで行きまして

ヤマブキベラとか見ながらみんなで泳いで行きまして

ちょっと沖まで出て行くと水面若干パシャついてはおりますが、ブイの近くにはカンパチの子どもなんかも見かけ。

カンパチの子どもなんかも見かけたり

カンパチの子どもなんかも見かけたり

サンゴの広がるところにパラパラ集まる魚達や、大きな魚なんかも見ながら周って行けば。

ヤリカタギとかオヤビッチャとかキホシスズメダイとか

ヤリカタギとかオヤビッチャとかキホシスズメダイとか

ハマフエフキも見かけたり

ハマフエフキも見かけたり

ちょっと沖にはアオウミガメ達がたくさん集まっていて。みんなで上からウミガメ眺め。

集まるウミガメ達を見てみたり

集まるウミガメ達を見てみたり

サンゴの間からはスズメダイの仲間がチョロチョロ顔出していたり、水面近くにはダツの仲間もたくさん集まっていて。

イシガキスズメダイとか

イシガキスズメダイとか

ダツの仲間もたくさんいたり

ダツの仲間もたくさんいたり

戻る途中にも小さいウミガメが泳いでいたのでウミガメ見ながら戻ってきて。

ウミガメ見ながら泳いで戻り

ウミガメ見ながら泳いで戻り

他にも集まる魚達や、色鮮やかな魚なんかも見られたり。

キホシスズメダイの集まってるとか

キホシスズメダイの集まってるとか

色鮮やかなヤマブキベラとか

色鮮やかなヤマブキベラとか

2組目の方達は、つい先日にシュノーケリングもやってきていたので、堤防先まで歩いていって、堤防先から海へ入って行きまして。

落ち着く底土の海へ行き

落ち着く底土の海へ行き

キホシスズメダイ達が集まってるとか見ながら泳いで少し沖まで出ていて、

下の方にはキホシスズメダイ達集まってたり

下の方にはキホシスズメダイ達集まってたり

テトラに近くでちょろちょろしていたヤリカタギとか、中層をふよふよ浮いてたユビウミウシとか見かけつつ、

ヤリカタギ見たり

ヤリカタギ見たり

ユビウミウシとか見かけたり

ユビウミウシとか見かけたり

サンゴの隙間からこちらを伺うウミガメや、岩陰に頭突っ込んで休んでいたウミガメなんかも見て周り。

サンゴの隙間からこちらを伺うアオウミガメ

サンゴの隙間からこちらを伺うアオウミガメ

隙間で休むアオウミガメ

隙間で休むアオウミガメ

ちょろっと集まるコガシラベラ達や、わさわさ集まるダツの仲間に、

コガシラベラとか

コガシラベラとか

ダツの仲間とか

ダツの仲間とか

下の方にはクマノミなんかもおりまして。

クマノミ見たり

クマノミ見たり

道中アオウミガメはたくさん見かけ。ウミガメと一緒に泳いで戻ってきて。

ウミガメと一緒にシュノーケリング

ウミガメと一緒にシュノーケリング

ウミガメ見ながら戻ってきて

ウミガメ見ながら戻ってきて

ちょっと沖に出ると少し水面パシャパシャしてはおりましたが、概ね落ち着く底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

少し水面パシャ着いてるが手前の方は穏やかでした。

朝の底土

朝の底土

2022年7月18日
水温:23℃くらい 
透明度:30mくらい 
シュノーケリングポイント:底土 
天気:薄曇り 
風:南西4.9-5.0m/s 
気温:25.4-25.3℃