少し風は強まる八丈島、若干パシャ着く底土で 【シュノーケリング】

西寄りの風が少し吹いてもきており沖の方はパシャついてはいましたが、手前は穏やかだったので今日は底土でシュノーケリングです。

概ね落ち着く底土の海へ行きまして

概ね落ち着く底土の海へ行きまして

今回の一組の方達はCカードをお持ちの方もいましたが、そんなに海には行かれない方もいたので手前の砂浜から入っていって。

浅いところで色々練習していって

浅いところで色々練習していって

浅いところで浮き輪に掴まりまずは海に慣れて頂き。 少し海に慣れてきたらゆっくり泳いでちょっと沖まで出て行って。

ゆっくり泳いでちょっと沖まで出ていって

ゆっくり泳いでちょっと沖まで出ていって

ちょっと沖まで出て行けば、アオウミガメも泳いでいたので、上からウミガメ見たみたり。

ちょっと沖出てウミガメ見たり

ちょっと沖出てウミガメ見たり

ゆっくりウミガメ見ていると、水面付近に息継ぎしに上がってきたりもしておりまして。

水面付近に上がってきていたアオウミガメ

水面付近に上がってきていたアオウミガメ

息継ぎしてたウミガメ見たり

息継ぎしてたウミガメ見たり

水温若干低くなっていたので寒くなってしまった方もいたので、カメ見たあとはササっと泳いで戻ってきて。

広がるサンゴの上を泳いで戻り

広がるサンゴの上を泳いで戻り

キホシスズメダイとかパラパラ集まっていたり

キホシスズメダイとかパラパラ集まっていたり

二組目の方達もCカードをお持ちの方もおりましたが、シュノーケリングは初めての方もいたので手前の砂浜から入っていって。

沖の方は少しパシャパシャしていた底土の海へ行きまして

沖の方は少しパシャパシャしていた底土の海へ行きまして

浅場で浮き輪に掴まり海に慣れつつ、魚も見ながらゆっくり泳いでちょっと沖まで出ていて。

浅いところで浮き輪に掴まり海に慣れていき

浅いところで浮き輪に掴まり海に慣れていき

キホシスズメダイとか見たり

キホシスズメダイとか見たり

ハゼの仲間やキホシスズメダイの子ども達見たり

ハゼの仲間やキホシスズメダイの子ども達見たり

サヨリの仲間も見てみたり

サヨリの仲間も見てみたり

ちょっと沖まで泳いで出れば、アオウミガメが泳いでいたので、ゆっくり近づき上からウミガメ見てみたり。

ウミガメ見ながらシュノーケリング

ウミガメ見ながらシュノーケリング

上からみんなでウミガメ眺め

上からみんなでウミガメ眺め

カメ見たあともまだ余裕もあったので、サンゴの上に集まってた魚達や、水底近くでパタパタ泳ぐクマノミなんかも見て周り。

コガシラベラとか

コガシラベラとか

クマノミとか

クマノミとか

帰り道でも小さいウミガメ泳いできていたので、みんなでウミガメ見に行って。

ちっこいウミガメ泳いできてて

ちっこいウミガメ泳いできてて

泳ぐウミガメみんなで見たり

泳ぐウミガメみんなで見たり

他にも色々と魚も見ながら戻ってきて。

パラパラ集まるキホシスズメダイとか

パラパラ集まるキホシスズメダイとか

色鮮やかなヤマブキベラとか

色鮮やかなヤマブキベラとか

風が少し強まってもいたので沖に出るほど水面パシャパシャしてはおり、若干水温下がってはおりましたが、手前の方は穏やかだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

少しうねりはあって水面若干パシャついておりました。

朝の底土

朝の底土

2022年8月2日
水温:24℃くらい 
透明度:20-25mくらい 
シュノーケリングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:西南西 
気温:30.1-29.6℃

コメント

  1. 房川知美 より:

    はじめての八丈島でした。家族でシュノーケリングを楽しみたいと思い、申し込みました。泳げない長女や緊張していた末っ子が、楽しめるか不安でした。でもスタッフお二人の優しく明るいお人柄に子供達もすっかり和み、思い出に残る経験になりました。結果的にウミガメも見ることができて、そのほかのたくさんの綺麗な魚も見ることができました。お借りしたカメラで撮った写真もすぐ送っていただき、仕事で来ることが出来なかった夫にも転送することが出来ました。ぜひまた八丈島に戻ってきた時はこちらでお願いしたいと思います。ありがとうございます。