若干強めのうねりは残っておりましたが、風は弱くて水面はそこそこ穏やかだったので今日は底土でシュノーケリングです。
今日はCカードをお持ちの方でもあって、うねりもちょっと残っていたので浅場は濁りもありそうだったので堤防先から海へ入って行きまして、
階段降りて海へ入って、比較的穏やかなところで海に慣れて頂いて、
慣れてきたら浮き輪に掴まりちょっと沖まで泳いでいって、
全体的に白濁りはしておりましたが、ちょっと沖にはウミガメ達がのんびり集まっていて、
ゆっくり近づき上からウミガメ眺めて行けば、水面付近にポコッと顔出す姿も見られたり、
水面近くには細長いダツの仲間や、サンゴの上には縞々の魚なんかも見られ、
体力にも余裕がある様子でもあったので底土の海をグルッと周り、
サンゴの上や根の陰に集まっていた魚達も見ながら戻ってきて、
時折強めのうねりはあって全体的に白濁りはしておりましたが、流れもそんなに強くはなくて水面はそこそこ落ち着いていた底土の海で楽しんで頂きました。
本日の海況とログデータ
時折強めのうねりが入ってきておりました。
2021年9月10日
水温:27℃くらい
透明度:15mくらい
シュノーケリングポイント:底土
天気:曇り
風:北東2.1m/s
気温:26.9℃