夏空続く八丈島、強めのうねりはあるが底土で【体験ダイビング】

風表ではありますが風は弱くもあって南西側のうねりは強めに入ってもいたので今日は底土で体験ダイビングです。

うねりはあるが底土の海へ行きまして

うねりはあるが底土の海へ行きまして

今日はCカードをお持ちの方もいらっしゃいましたがブランクもあって、初めてのダイビングの方もいたので、手前の浅場で少し時間もかけつつ海に慣れて頂いて、

浮き輪に掴まり海に慣れてき

浮き輪に掴まり海に慣れてき

ここ最近で水温も上がってきていてうねりも抜けきれずでもあるので、浅場は白濁りもしておりますが、潜ってゆっくり呼吸を落ち着かせ、

浅場でまずは呼吸を落ち着かせ

浅場でまずは呼吸を落ち着かせ

落ち着いてきたら色々と魚も見つつ少し泳いで行きまして、

ウミスズメとか

ウミスズメとか

キホシスズメダイとか

キホシスズメダイとか

体験ダイビング2本のご予定でもあったので、1本目はあまり沖には出て行かず魚も見つつ浅場を周って戻ってきて、

ヤマブキベラとか

ヤマブキベラとか

ヤリカタギとか

ヤリカタギとか

シマアジの子どもとか

シマアジの子どもとか

体験ダイビング2本目は海や器材にも慣れていたので、堤防先からササっと潜り、

堤防先まで歩いていって

堤防先まで歩いていって

ササっと潜って行きまして

ササっと潜って行きまして

時折強めのうねりはありますが、沖まで出ればウミガメ達はたくさん見かけ、

沖出てウミガメ見てみたり

沖出てウミガメ見てみたり

根上に集まる魚達の群れてるや、大きなアーチも見に行けて、

キホシスズメダイの子ども達とか

キホシスズメダイの子ども達とか

底土のアーチも見に行けて

底土のアーチも見に行けて

帰る途中にもウミガメいたので、近くでウミガメ見たり撮ったりして頂き、

目の前泳ぐアオウミガメ

目の前泳ぐアオウミガメ

他にもヒラムシの仲間とか、浅場でチョロチョロしていた魚達も見ながら戻ってきて、

ぴらぴら浮いてたヒラムシの仲間

ぴらぴら浮いてたヒラムシの仲間

浅場に戻るとヤマブキベラ達やってきて

浅場に戻るとヤマブキベラ達やってきて

タカノハダイとか

タカノハダイとか

どこもうねりが抜けきれずで浅場は白濁りはしており、1本で疲れてしまって2本は潜れなかった方もいらっしゃいましたが、暖かな底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

沖から強めのうねりは入ってきておりました。

朝の底土

朝の底土

2021年7月31日
水温:28-30℃ 
透明度:10-20m 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:北北東4.3-北東4.0m/s 
気温:28.3-27.8℃