青空広がる八丈島、沖はうねりはあるが底土で【体験ダイビング】

南からの風が吹き続き南西側は荒れてもいたので今日は底土で体験ダイビングです。

概ね凪な底土の海へ行きまして

概ね凪な底土の海へ行きまして

今回はスノーケリング経験は何度もあるがダイビングは初めてとのことでもあったので手前の砂浜から入っていって。

浅いところで呼吸の練習していって

浅いところで呼吸の練習していって

浅場で色鮮やかな魚も見つつ海に慣れて頂いて。

周りをウロチョロしていたヤマブキベラ

周りをウロチョロしていたヤマブキベラ

写真も撮ったりしてみたり

写真も撮ったりしてみたり

慣れてきたら少し泳いでちょっと沖で集まっていた魚達を見て周り。

キホシスズメダイのおとななやつらとか

キホシスズメダイのおとななやつらとか

キホシスズメダイの子どものやつらとか

キホシスズメダイの子どものやつらとか

体験ダイビング2本のご予定だったので、1本目はそんなに沖まで出て行かず、近場で色々魚も見ていると小さいアオウミガメが泳いできたので、ウミガメ見てから戻ってきて。

ウミガメ見ながら泳いでみたり

ウミガメ見ながら泳いでみたり

近くでウミガメ見てみたり

近くでウミガメ見てみたり

体験ダイビング2本目は、1本目でかなり海にも慣れてきていたので、堤防先から海へ入って行きまして。

堤防先まで歩いていって

堤防先まで歩いていって

階段降りてササっと潜り、ウミウシの仲間なんかも見てみたり。

ニシキツバメガイとか

ニシキツバメガイとか

若干耳が抜けずらとのことでもあったので、浅いところ色々見ながら泳いでいって。

ハリセンボンと一緒に泳いでいって

ハリセンボンと一緒に泳いでいって

ちょっと沖出てウミガメ見たり、沖のアーチも見に行けて。

ウミガメ撮ったり

ウミガメ撮ったり

アーチも見たり

アーチも見たり

アーチの上には小さい魚達が集まっていたり、

キホシスズメダイの子ども達

キホシスズメダイの子ども達

道中色々見ながら戻ってくると、

細くて長いアオヤガラ

細くて長いアオヤガラ

イスズミなんかも泳いでて

イスズミなんかも泳いでて

ニシキベラが産卵してたり

ニシキベラが産卵してたり

1本目でも見かけた小さいウミガメがまだいたので、もう一度ウミガメ近くで見に行って。

戻るとウミガメまた見かけ

戻るとウミガメまた見かけ

ウミガメ近くで眺めてみたり

ウミガメ近くで眺めてみたり

浅場に戻ればベラやスズメダイの仲間達もパラパラ集まってきていて。

ヤマブキベラとかセダカスズメダイとか

ヤマブキベラとかセダカスズメダイとか

沖まで出ると強めのうねりも感じはするものの、手前の方は穏やかだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

沖は強めのうねりもありました。

朝の底土

朝の底土

2022年7月26日
水温:25-26℃ 
透明度:25m~ 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:南5.2-5.5m/s 
気温:27.5-28.6℃

コメント

  1. 鈴木桃子 より:

    中学2年の息子のみでの体験ダイビングでした。八丈島は3回目の来島ですが、ダイビングでの海は今までの海とは別格だったみたいです!疲れたーとは話していましたが充実した時間を過ごす事が出来、感謝致します!
    ダイビングショップの場所が最高なリッチでした!羨ましい限りでした!