少し風吹く八丈島、若干うねりはあるが底土で【体験ダイビング】

南からは強めなうねりが入っていたので、若干うねり残ってましたが今日は底土で体験ダイビングです。

本日ご参加の方達は、お二人ともに体験ダイビング経験もある方で、体験ダイビング2本のご予定で。

お一人はちょっと耳抜きに不安があるとのことでもあったので、体験ダイビング1本目は浅場を周って行きまして。

少しうねりはあるが底土の海へ行きまして

少しうねりはあるが底土の海へ行きまして

浮き輪に掴まり呼吸に慣れたら、浅いところで潜っていって耳抜きなんかも確認しつつ、

浮き輪に掴まり色々練習していって

浮き輪に掴まり色々練習していって

大きな魚や、色鮮やかな魚とかも見ながらゆっくり手前の方を泳いで周って戻ってきて。

ハマフエフキとかやってきて

ハマフエフキとかやってきて

ヤマブキベラとかもやってきて

ヤマブキベラとかもやってきて

セダカスズメダイは岩陰からチョロチョロ顔出して

セダカスズメダイは岩陰からチョロチョロ顔出して

2本目は、1本目で色々慣れてもきていた様子でもあったので、堤防先まで歩いて行って、ササっと海へ入って行って。

堤防先まで歩いていって

堤防先まで歩いていって

お二人ともに余裕もあったので、少しうねりはありましたが、沖までゆっくり泳いで出ていき。

魚も見ながら沖まで泳いで出て行って

魚も見ながら沖まで泳いで出て行って

若干うねりはあるがゆっくり泳いで行きまして

若干うねりはあるがゆっくり泳いで行きまして

根上で集まっている魚達や、沖のアーチも見に行けて。

キホシスズメダイ達集まってたり

キホシスズメダイ達集まってたり

底土のアーチも見に行けて

底土のアーチも見に行けて

沖から戻る途中には、小さいウミガメが目の前泳いでいたりもして。

ウミガメ見ながら沖から戻り

ウミガメ見ながら沖から戻り

あとは、沖の方にはウミガメ少なかったので、浅場でのんびりしていたウミガメ達も見に行って。

間近でウミガメじっくり眺め

間近でウミガメじっくり眺め

息継ぎしに水面付近に上がっていってたアオウミガメ

息継ぎしに水面付近に上がっていってたアオウミガメ

海草食べてたアオウミガメ

海草食べてたアオウミガメ

他にも色々と魚も見ながら戻ってきて。

アカエソとか

アカエソとか

キホシスズメダイの集まってるとか

キホシスズメダイの集まってるとか

ヤマブキベラとかセダカスズメダイとか

ヤマブキベラとかセダカスズメダイとか

時折うねりは感じはするが概ね落ち着いてはいた底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

若干うねりはありました。

朝の底土

朝の底土

2023年7月29日
水温:27-29℃ 
透明度:30m~ 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:南西2.4-南4.0m/s 
気温:28.7-28.5℃