暑さは続く八丈島、少しうねりはあるが底土で【体験ダイビング】

南西から風は変わらずで南西側はバシャバシャしているが、北東側は落ち着いていたので今日は底土で体験ダイビングです。

今回は先月にも体験ダイビングをやってきたとのことでしたが、体験ダイビング2本のご予定でもあったので、1本目は手前の砂浜から入っていって。

若干うねりはあるが概ね穏やかな底土の海へ行きまして

若干うねりはあるが概ね穏やかな底土の海へ行きまして

前回も特に問題なく潜れたとのことでもあったので、ササっと練習すませ魚も見ながら浅場を泳いで行きまして。

ヤマブキベラとか

ヤマブキベラとか

大きな魚や、ウミウシの仲間に、フグの仲間も見かけつつちょっと沖まで出て行けば、

ハマフエフキとか

ハマフエフキとか

ミカドウミウシなんかも見かけ

ミカドウミウシなんかも見かけ

サザナミフグとかも泳いでいたり

サザナミフグとかも泳いでいたり

アオウミガメが泳いでいたので、ウミガメ見ながらゆっくり泳いで戻ってきて。

ウミガメ泳いでおりまして

ウミガメ泳いでおりまして

ウミガメ見ながら周っていって

ウミガメ見ながら周っていって

隙間で休むカメもいって

隙間で休むカメもいって

体験ダイビング2本目は1本目から海にもかなり慣れていた様子だったので堤防先から入っていって。

堤防先から海へ入っていきまして

堤防先から海へ入っていきまして

階段降りてササっと潜り、色々見ながら沖の方まで泳いで出ていき。

ウミウサギ貝とか

ウミウサギ貝とか

大きな魚や小さな魚達が集まってるのも見てみたり。

メジナとか

メジナとか

キホシスズメダイのちっこいやつらとか

キホシスズメダイのちっこいやつらとか

根上には小さいアオウミガメもいたので、じっくり近くで見ていると呼吸をしに水面付近に泳いで行ってる姿も見られ。余裕もあったので沖のアーチも見に行けて。

呼吸をしに上がっていってたアオウミガメ

呼吸をしに上がっていってたアオウミガメ

底土のアーチも見に行けて

底土のアーチも見に行けて

他にも壁際に集まっていた魚達とか色々見ながら戻ってくれば、

キホシスズメダイ群れに混じってハナゴイいたり

キホシスズメダイ群れに混じってハナゴイいたり

アカエソ見たり

アカエソ見たり

ニザダイとイスズミなんかも撮ってみて

ニザダイとイスズミなんかも撮ってみて

道中、アオウミガメもちらほら見かけ。

近くでウミガメ撮ったり見たり

近くでウミガメ撮ったり見たり

他にも青くて小さい魚とか熱帯魚っぽい魚とか色々見ながら戻ってきて。

ソラスズメダイとか

ソラスズメダイとか

キホシスズメダイの子ども達とか

キホシスズメダイの子ども達とか

ツノダシとか

ツノダシとか

沖の方は少しうねりはあって流れも若干ありましたが、概ね穏やかだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

若干うねりはあるが概ね穏やかでした。

朝の底土

朝の底土

2022年8月17日
水温:28-29℃ 
透明度:25-30m 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:晴れ 
風:西南西4.9m/s 
気温:29.4-29.7℃