風は弱まる八丈島、うねりはあるが八重根で【体験ダイビング】

南混じりの西風になってくるが弱くもあって、うねりはあるが南西側も概ね落ち着いてはきていたので今日は八重根で体験ダイビングです。

時折強めなうねりは入るが八重根の海へ行きまして

時折強めなうねりは入るが八重根の海へ行きまして

本日の午前中にご参加の方は以前に体験ダイビングもやったことがあるとのことで、浮き輪に掴まり色々思い出して貰いつつ練習して行き、

浮き輪に掴まり海に慣れて頂いて

浮き輪に掴まり海に慣れて頂いて

浅場で呼吸を落ち着かせ、アオウミガメが近くにいたのでゆっくり近づき見てみたり。

ウミガメ近くで見てみたいr

ウミガメ近くで見てみたいr

体験ダイビング2本のご予定でもあったので、1本目は手前の方でちょっと大きな魚とか、水面近くにいた細長い魚とか見ながらのんびり周り。

イスズミ見たり

イスズミ見たり

ヤリカタギ見たり

ヤリカタギ見たり

水面付近にはダツの仲間もたくさんいたり

水面付近にはダツの仲間もたくさんいたり

他にもハコフグの仲間とかウミウシの仲間とか色々見ながら戻ってきて。

ウミスズメ見たり

ウミスズメ見たり

ミカドウミウシ撮ったり

ミカドウミウシ撮ったり

ソラスズメダイ見たり

ソラスズメダイ見たり

体験ダイビング2本目は、1本目で色々海に慣れてきていた様子だったのでササっと海へ入っていって。

ロープを伝ってササっと海へ入っていって

ロープを伝ってササっと海へ入っていって

浅場で集まっていた魚達とか見ながら落ち着いて頂き、

キホシスズメダイ達集まってて

キホシスズメダイ達集まってて

ニザダイ撮ったり

ニザダイ撮ったり

落ち着いてきたら色々と魚も見ながらちょっと沖まで泳いで行って。

ソラスズメダイとか

ソラスズメダイとか

アオヤガラの子どもとか

アオヤガラの子どもとか

根の上集まる魚達や、ちょっと大きな魚なんかも見かけつつ、

キホシスズメダイのちっこいやつらとか

キホシスズメダイのちっこいやつらとか

カンムリベラ見たり

カンムリベラ見たり

小ぶりなウミガメも泳いでいたのでウミガメ見たり撮ったりして頂き。

泳ぐウミガメ撮ったり見たり

泳ぐウミガメ撮ったり見たり

他にも色々見ながら周ってくれば、上がる前にも1本目で見ていたウミガメいたのでもう一度ウミガメ見てから上がってきて。

ミギマキいたり

ミギマキいたり

ハコフグいたり

ハコフグいたり

近くでじっくりウミガメ見たり

近くでじっくりウミガメ見たり

午後からご参加の方達は、お一人はかなり昔に体験ダイビングをやったことがあるが、もうお一人は初めての方で。

うねりはあるが落ち着いてはきていた八重根の海へ行きまして

うねりはあるが落ち着いてはきていた八重根の海へ行きまして

湾内の比較的穏やかなところで浮き輪に掴まり練習しつつ、

浮き輪に掴まり色々練習して行って

浮き輪に掴まり色々練習して行って

浅いとことで魚も見ながら呼吸を落ち着かせ。

セダカスズメダイ見たり

セダカスズメダイ見たり

落ち着いてきたら近くを泳いでいた小さいウミガメ見てみたり。

近くを泳いでたウミガメ見たり

近くを泳いでたウミガメ見たり

水底近くには青くて小さい魚達や、根の近くには体が黒っぽい魚達とかも集まっていて。

ソラスズメダイ達集まってたり

ソラスズメダイ達集まってたり

キホシスズメダイ達とかも集まっていたり

キホシスズメダイ達とかも集まっていたり

他にもちょっと大きな魚とか、熱帯魚っぽい魚とか色々見ながらのんびり周り、

イスズミ泳いで通っていって

イスズミ泳いで通っていって

ツノダシ見たり

ツノダシ見たり

アカヒメジ見たり

アカヒメジ見たり

呼吸しに水面近くに上がって行ってたウミガメなんかも見かけつつ戻ってきて。

下からウミガメ見たり撮ったりしてみたり

下からウミガメ見たり撮ったりしてみたり

時折強めなうねりは感じはするが概ね落ち着いてはきていた八重根の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

時折強めなうねりはありました。

夕方の八重根

夕方の八重根

2024年8月22日
水温:27-28℃ 
透明度:25m~ 
体験ダイビングポイント:八重根 
天気:晴れ時々曇り 
風:西2.3-南南西2.4m/s 
気温:28.4-28.8℃