雨は降りだす八丈島、概ね穏やかだった底土で【体験ダイビング】

東寄りの風ではあるが弱くもあって、南西側は台風のうねりも入っていたので今日は底土で体験ダイビングです。

今日はシュノーケリングは何度かやったこともあるが、初めてのダイビングということで、穏やかな手前の砂浜から入っていって、

概ね凪な底土の海へ行きまして

概ね凪な底土の海へ行きまして

浮き輪に掴まり色々練習しながら浅場で海に慣れて頂いて、

浮き輪に掴まり色々練習していって

浮き輪に掴まり色々練習していって

浅いところでゆっくり海に慣れていき

浅いところでゆっくり海に慣れていき

慣れてきたら魚も見つつちょっと沖まで泳いで出ていき、

ヤマブキベラとか

ヤマブキベラとか

ハマフエフキとか

ハマフエフキとか

ちょっと沖まで出て行くと少し流れはありましたが、テトラの近くや根の上に集まっていた魚達も見ながら周り、

イスズミの子ども達とか

イスズミの子ども達とか

キホシスズメダイの集まってるのとか

キホシスズメダイの集まってるのとか

少し泳いでウミガメ探し、のんびり泳ぐウミガメ達を見たり撮ったりして頂き、

少し泳いでウミガメ探し

少し泳いでウミガメ探し

集まるウミガメ撮ったり見たり

集まるウミガメ撮ったり見たり

とっても近くでウミガメ見ながら泳いで周り、サンゴの間で休憩していたウミガメなんかも見られたり、

ウミガメ見ながら体験ダイビング

ウミガメ見ながら体験ダイビング

隙間にハマって休憩してたアオウミガメ

隙間にハマって休憩してたアオウミガメ

水面付近にはダツの仲間や、サンゴの上にはパラパラ集まるスズメダイの仲間達も見かけ、

細くて長いダツの仲間や

細くて長いダツの仲間や

縞々模様のオヤビッチャに

縞々模様のオヤビッチャに

帰る途中にはちょっと大きな魚なんかも見ながら戻り、

ニザダイとキホシスズメダイとか

ニザダイとキホシスズメダイとか

上がる前の浅いところではツノダシやウミウシの仲間なんかも見て頂き、

ツノダシ見たり

ツノダシ見たり

ミカドウミウシ見たり

ミカドウミウシ見たり

沖まで出ると流れは少しありましたが、概ね穏やかだった底土の海で楽しんで頂きました。

本日の海況とログデータ

沖は少しうねりはあるが手前の方は落ち着いておりました。

午前中の底土

午前中の底土

2021年9月14日
水温:27℃ 
透明度:20m 
体験ダイビングポイント:底土 
天気:曇りのち雨 
風:南東1.0m/s 
気温:25.8℃